2021年03月05日
活動中止
ユキちゃんを保育園に送って行ったら
じいちゃん先生が庭の掃除をしていました
樵る会今年度はどんな予定か聞くと
薪作りのお友達が坐骨神経痛で救急搬送されたそうで
時に樵る会の活動は中止するとの事でした(; ̄ェ ̄)
じいちゃん先生が庭の掃除をしていました
樵る会今年度はどんな予定か聞くと
薪作りのお友達が坐骨神経痛で救急搬送されたそうで
時に樵る会の活動は中止するとの事でした(; ̄ェ ̄)
2020年11月23日
倒木の片付け
2日目の樵る会です
参加人数 3名
今日は根元の太い所なので四割にします
チェンソーで切れ目を入れてクサビで割ります

9時30分から2時間ほどで太い部分は終わりました
私は半日だけなのでこれで終わり
本日もらって来た薪はこれだけ

四割にしてやっと積むことができました
参加人数 3名
今日は根元の太い所なので四割にします
チェンソーで切れ目を入れてクサビで割ります

9時30分から2時間ほどで太い部分は終わりました
私は半日だけなのでこれで終わり
本日もらって来た薪はこれだけ

四割にしてやっと積むことができました
2020年11月22日
倒木の片付け
久しぶりの樵る会です
参加人数 6名
Yさん、山さん、美穂さん、あやちゃん、ユキちゃん
と きまぐれおやじです

昨日私は来れなかったのですが玉切てありました
太い丸太なので半分に割って運びます

半日やってこれだけもらって来ました
明日も行く事になっていますが
美穂さんとあやちゃんが来ないので
ユキちゃんは行きません
参加人数 6名
Yさん、山さん、美穂さん、あやちゃん、ユキちゃん
と きまぐれおやじです

昨日私は来れなかったのですが玉切てありました
太い丸太なので半分に割って運びます

半日やってこれだけもらって来ました
明日も行く事になっていますが
美穂さんとあやちゃんが来ないので
ユキちゃんは行きません
2020年06月05日
伐採
山さんから連絡があって
連絡の不行届があったのですが
今日赤松の大木を伐倒しました
山さんに手助けをしてもらい

受け口を切り

ここで満タンだった燃料がガス欠
再度燃料を入れて

切り口も方向も良し
山さんの指導よく見事に伐倒出来ました
私一人でこんな大木を伐倒したのは初めて
倒した後手が震えていました
連絡の不行届があったのですが
今日赤松の大木を伐倒しました
山さんに手助けをしてもらい

受け口を切り

ここで満タンだった燃料がガス欠
再度燃料を入れて

切り口も方向も良し
山さんの指導よく見事に伐倒出来ました
私一人でこんな大木を伐倒したのは初めて
倒した後手が震えていました
2020年05月15日
薪運び
昨日山さんに連絡を入れて薪運びに行って
玉切ってあった丸太を2人で積んだら
私の軽ちゃんに全部積む事が出来ました
結構乗るもんだなーΣ(゚д゚lll)
ってな事で早く終わりました
山さんが細めの丸太を運ぶときに
前掛けを上手に使っているのを見て
良い事を考えたもんだなーって

山さん「腰も引き締まって良いんだよ」って
「もう少し長めのもあって母ちゃんも使ってるんだ」
と言ってました
今日運んだ丸太と割って積み上げた薪です


薪の山が出来てますね
玉切ってあった丸太を2人で積んだら
私の軽ちゃんに全部積む事が出来ました
結構乗るもんだなーΣ(゚д゚lll)
ってな事で早く終わりました
山さんが細めの丸太を運ぶときに
前掛けを上手に使っているのを見て
良い事を考えたもんだなーって

山さん「腰も引き締まって良いんだよ」って
「もう少し長めのもあって母ちゃんも使ってるんだ」
と言ってました
今日運んだ丸太と割って積み上げた薪です


薪の山が出来てますね
2020年05月09日
薪運び
やっちまったな〜(//∇//)
昨日投稿し損なった記事です
山さんに声をかけて今日薪運びをする事になりました
時間前に現場に行って待っていると
見知らぬ親子が軽のダンプで現れました
そうだ山さんが
根元の太いとこは面倒だから
他の方に譲るからと言っていたのを思い出しました
そのうちに山さんが来て再確認出来ました
後から美穂さんもやって来ました
今日の樵る会は子供抜きですね

さあ薪を車に積むのにホイールローダーのお出ましです
ところが前日の雨で地盤が緩んでいてスタックしました
薪運搬機で引っ張ってもダメ
助っ人を頼んで皆んなで頑張って
何とか脱出する事が出来ました
それでも薪は軽ちゃんに2台運びました
午後2時から美穂さんがピザ窯に火入れをするのでと
美穂さんの家に行くと山さん夫婦ともう1方みえました
火をつけたら勢い良く燃え上がりました
山さんが持って来てくれた焼き鳥などいただきました
美穂さんが火の番をしているうちに戸を落として破損
試運転の時で良かった営業中だったら大変でした
耐熱ガラスも割れてしまって困っていたので
家に壊れたストーブの戸に付いていたガラスをあげました
これで扉を直して使えれば良いのですが
今日は1日色んな事があって大変でした
昨日投稿し損なった記事です
山さんに声をかけて今日薪運びをする事になりました
時間前に現場に行って待っていると
見知らぬ親子が軽のダンプで現れました
そうだ山さんが
根元の太いとこは面倒だから
他の方に譲るからと言っていたのを思い出しました
そのうちに山さんが来て再確認出来ました
後から美穂さんもやって来ました
今日の樵る会は子供抜きですね

さあ薪を車に積むのにホイールローダーのお出ましです
ところが前日の雨で地盤が緩んでいてスタックしました
薪運搬機で引っ張ってもダメ
助っ人を頼んで皆んなで頑張って
何とか脱出する事が出来ました
それでも薪は軽ちゃんに2台運びました
午後2時から美穂さんがピザ窯に火入れをするのでと
美穂さんの家に行くと山さん夫婦ともう1方みえました
火をつけたら勢い良く燃え上がりました
山さんが持って来てくれた焼き鳥などいただきました
美穂さんが火の番をしているうちに戸を落として破損
試運転の時で良かった営業中だったら大変でした
耐熱ガラスも割れてしまって困っていたので
家に壊れたストーブの戸に付いていたガラスをあげました
これで扉を直して使えれば良いのですが
今日は1日色んな事があって大変でした
2020年05月05日
薪切り
私のブログの中で最近薪づくりをしている集まりを
私独自に【樵る会】{きこるかい}と命名しました
で
登場人物
じいちゃん先生→山さん
きまぐれおやじ→ジージー
ジージーの孫 →ユキちゃん
ピザ屋さん →美穂さん
美穂さんの子供→アヤちゃん{男の子です}
昨日は先日倒した大木の玉切りをしました
美穂さんとジージーが玉切りをしている間
山さんがユキちゃんとアヤちゃんの面倒を見てくれます

作業終了後は今回もヤマさん宅の側にある公園で
もうひと遊びします
美穂さんが子供の遊ぶ姿を見て
「まるで兄弟みたいだね」と嬉しそうに言ってました
╰(*´︶`*)╯♡
私独自に【樵る会】{きこるかい}と命名しました
で
登場人物
じいちゃん先生→山さん
きまぐれおやじ→ジージー
ジージーの孫 →ユキちゃん
ピザ屋さん →美穂さん
美穂さんの子供→アヤちゃん{男の子です}
昨日は先日倒した大木の玉切りをしました
美穂さんとジージーが玉切りをしている間
山さんがユキちゃんとアヤちゃんの面倒を見てくれます

作業終了後は今回もヤマさん宅の側にある公園で
もうひと遊びします
美穂さんが子供の遊ぶ姿を見て
「まるで兄弟みたいだね」と嬉しそうに言ってました
╰(*´︶`*)╯♡