2023年04月20日
岐阜県まで
岐阜の黒川の製材屋さんまで
その会社ではサウナも販売しています
ちなみに商品は



こんな感じに素敵なんです
その会社ではサウナも販売しています
ちなみに商品は



こんな感じに素敵なんです
2023年04月13日
伊那まで
ヒノキの丸太を積みに行きます
材木を積んだのは良いんですが
積み間違えたと
慌てて
積み替えです

なんとか積んでもらい
めでたしめでたし
ちょっと重かったけど無事に帰った来ました
材木を積んだのは良いんですが
積み間違えたと
慌てて
積み替えです

なんとか積んでもらい
めでたしめでたし
ちょっと重かったけど無事に帰った来ました
2021年07月19日
伊那まで
伊那の市場まで材木を取りに行きます
静寂なダム湖を右手に見て

市場では待っていてくれてすぐに積み込んでくれました

10時には会社に着く事ができました

荷を下ろしてと
今日も暑くなるぞー。゚(゚´Д`゚)゚。
静寂なダム湖を右手に見て

市場では待っていてくれてすぐに積み込んでくれました

10時には会社に着く事ができました

荷を下ろしてと
今日も暑くなるぞー。゚(゚´Д`゚)゚。
2021年04月15日
三郷まで
安曇野の木材センターまで朴木を取りに行きます
トイレタイムで寄ったホームセンター
駐車場に車を止められないほど混み合っていました
お店の方に聞くとコロナになってから
DIYで皆んな訪れるとの事でした
どこにも出かけられないから仕方ないのかな(^◇^;)
木材センターで

朴木を積んでもらって
帰りまーす٩( 'ω' )و
トイレタイムで寄ったホームセンター
駐車場に車を止められないほど混み合っていました
お店の方に聞くとコロナになってから
DIYで皆んな訪れるとの事でした
どこにも出かけられないから仕方ないのかな(^◇^;)
木材センターで

朴木を積んでもらって
帰りまーす٩( 'ω' )و
2021年03月24日
右岸道路
須原まで荷受けに行きます
雪化粧の御嶽山を右に見て

右岸道路

昨年のうちに開通していたんですね
新しい道路を通って

ヒノキの間柱一梱積んで帰ります
雪化粧の御嶽山を右に見て

右岸道路

昨年のうちに開通していたんですね
新しい道路を通って

ヒノキの間柱一梱積んで帰ります
2020年10月19日
初冠雪?
伊那へ材木を取りに行きます
権兵衛トンネルの片側交互通行が解除になっていました

高い山に雪が白く

朝靄も掛かり寒々してます

材木を積んでもらい帰りましたが寒いです
もう冬みたいでした〜
権兵衛トンネルの片側交互通行が解除になっていました

高い山に雪が白く

朝靄も掛かり寒々してます

材木を積んでもらい帰りましたが寒いです
もう冬みたいでした〜