2015年05月31日

南信州根羽村 茶臼山高原ツーリング

今日は吉澤モータースのツーリング

勘太郎さん 行かないと言っていたのに

お天気が良くなったので行きますと連絡をくれたので

私も急きょ参加することにしました

座光寺PA

飯田山本ICから153号で阿智村方面


道の駅信州平谷

休憩とルート確認をしていると

勘太郎さんの知り合いの方が声をかけてきました(73歳)

話をしているうちに急きょ茶臼山まで

道案内を兼ねてご一緒してくださることとなりました



茶臼山

折氏も芝桜まつりを開催していたため

予定していた駐車場に入ることができないので

写真撮影だけしてUターン

道の駅信州新野千石平

こちらで昼食


豚生姜焼き丼サラダ付セットをいただきました



この赤いロードキングを操っていられる方が案内してくださった方です


飯田山本IC入口でお別れして

我々は高速に乗りました


小黒川PA上り


しばしの休憩後解散

本日の走行距離316キロ

ちなみに我が相棒の本日の燃費は 1ℓ  22.113366㎞でした

昨日は 1ℓ  23.307888㎞でした


  


Posted by きまぐれおやじ  at 20:15Comments(0)ツーリング

2015年05月30日

勘太郎さんと

勘太郎さんが我家まで来てくれて10時20分出発

木曽福島の道の駅で昼飯

イワナそばが美味しいと勘太郎さんが言うので

私もいただきました



福島から右岸ドーロを通り

大平峠

細くて くねくね していて

私の相棒も

オオジョウしてました



何とか峠を越え松川ダム

しばしの見学





峠をおりて飯田に出てきました

とても暑くてかなわないので松川の道の駅でドリンクチャージ

寒天パパを過ぎたところで

勘太郎さんと御別れして今日のつーリングは終了しました

峠が大変で少し疲れましたが

楽しかったなー



そうそう

この間善光寺で購入したバイク用のお守り

勘太郎さんに渡したら

早々に付けてくれました


私の相棒にも


  


Posted by きまぐれおやじ  at 18:36Comments(0)ツーリング

2015年05月24日

善光寺御開帳

家を5時15分ごろ出発

妻と二人で善光寺参り

7年に一度の御開帳5月31日までとのこと

初めてのことなのでわくわくです

7時5分やっとのことで駐車場を確保

仁王門からいざ善光寺




三門を過ぎ

列に並ぶこと50分で回向柱に右手でタッチ

本堂でびんずるさんもろもろお参りし帰るところにお上人様がいらっしゃるとのこと

道を開けて待っていたら

奇遇にもお数珠頂戴を体験することができました


参道の土産物売り場でバイク用のお守りがあったので

勘太郎さんのぶんと2つ購入face06


  


Posted by きまぐれおやじ  at 21:14Comments(0)おでかけ

2015年05月23日

独りツーリング

今日は土曜日

午前10時まで勤め

早々にお出かけ準備をして10時半に出発

今日のコースは白馬からオリンピックドーロで

有料トンネルを通ってみたいと思い立っての

独りでのお出かけとなりました

本日は動画を主体に撮影したので

写真は撮りませんでした

19号線で塩尻に出て

山形から山麓線を通り

穂高温泉郷、中房温泉通りを通過

大町からアートラインで白馬

ここからオリンピックドーロ有料トンネルで

(白馬の分岐の信号待ちで道の確認をしたときに、乗用車の青年から
有料トンネルの手前のコンビニセブンから左手に入れば
有料トンネルを回避しなおかつ5分早く行けると教えていただきました♪)


信州新町に出て19号

明科の高野家でいつものりそば3枚午後2時ごろ
(午後3時になると休憩になるそうです)

今井の道の駅隣のJAでソフトクリームをチャージ

シェルで相棒にもエネチャージ

で帰宅 4時半着

とても楽しいお出かけになりました

次回このコース勘太郎さんも誘いたいなicon22  


Posted by きまぐれおやじ  at 22:22Comments(0)ツーリング

2015年05月10日

ツーリング木曽

木曽方面ツーリング

参加者

伊那から貫太郎さん・お友達

豊科からOさん

きまぐれおやじの4名

平沢のセブンから味噌川ダム・薮原スキー場・菅・木曽福島の道の駅(昼食)

三岳・太陽の丘公園(献花台)・開田高原・日義の道の駅(解散)

味噌川ダム上流の橋


味噌川ダム展望台


献花台


高原のルートなので少し肌寒く感じでしたが

天気も良く当然の如く景色も良く皆さん楽しい走りが出来たようでした

又秋にもこのコースを走りたいと言っていました


  


Posted by きまぐれおやじ  at 20:12Comments(0)ツーリング

2015年05月06日

タンデムツーリング

連休の最後ということで妻とツーリングと洒落込みました

権兵衛トンネルから伊那芝桜の絶景ポイント



伊那でコーヒーブレイク

ちょうどモーニングタイム

トーストとゆで卵を無料でつけてくれました

ラッキー!!


きまぐれおやじの勇姿

諏訪南インターから

八ヶ岳エコーラインを走行中


諏訪に下りて


諏訪湖に向かって相棒と妻


塩尻峠を越え

ぐるーっと一回りしてきました

日差しもやわらかで流れる風も涼やかで

とてもいいツーリングができ妻も喜んでくれました  


Posted by きまぐれおやじ  at 17:41Comments(0)ツーリング

2015年05月05日

ショートで諏訪湖

夜中に降った雨はやんだけれど道路が濡れていたので

暫く待ち

11時ごろ家を出て

諏訪湖一周のショートツーリングに行ってきました




ちょっと寒いぐらいでしたが

天気も良くて気分爽快でした

きまぐれおやじと相棒

湖畔にてツーショット
  


Posted by きまぐれおやじ  at 22:14Comments(0)ツーリング

2015年05月04日

国営アルプスあづみの公園

9時過ぎに家を出て

国営アルプスあづみの公園【堀金・穂高地区】へ

チューリップを見に行ってきました

参加人員

私と妻そしてプーさん


駐車場に入るまで40分ほどかかりましたが11時過ぎには到着できました

園に入るところで

本日は入園無料の張り紙が

40分待たされたいきどうりが少し癒されました



少し遅くて花が散ってしまったものがあったんですが

結構咲いているところもあり

とてもきれいでした

天気も薄曇り、爽やかな風も吹き抜けて良いお花見ができました


コンサートが4ヶ所ぐらいて行われていてとても賑やかでした

おっきいのんとちっちゃいの  


Posted by きまぐれおやじ  at 17:39Comments(0)おでかけ

プロフィール
きまぐれおやじ
きまぐれおやじ
< 2015年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人