2021年09月30日

おや?

10時の休憩時間に行くと

良い香りが漂っています





焼き松茸の柚塩和えではあーりませんか

事務員さんが持って来てくれたんです〜٩(^‿^)۶

とっても美味しかった♪

ご馳走様でした  


Posted by きまぐれおやじ  at 10:08Comments(0)出来事

2021年09月27日

すっすご〜い

仕事をしていると事務員さんが

よそでももらっていると思うけどと言って



松茸をくれました

我が家では初ものです

数えたら15本もありました(((o(*゚▽゚*)o)))♡  


Posted by きまぐれおやじ  at 12:30Comments(0)会社で

2021年09月24日

誰⁇

定期検診で松本まで

AM7時30分出発

コメント欄に書き込みがなかったので

朝食をとって出掛けました

途中会社に来ている目立て屋さんとすれ違ったので

パッシングをしてご挨拶



その後に続いて来た車を運転していた若い女の子が

満面の笑顔で手を振ってくるではありませんか

ん⁇

知らない顔だけど

だれ? ? ?

ルームミラーで後続車を見ると

若い女の子が手を振っていました

やっぱりな〜

私ではありませんでしたね

冷や汗もんでした(-.-;)y-~~~



  


Posted by きまぐれおやじ  at 08:44Comments(0)定期検診

2021年09月17日

入れ歯

入れ歯にすることになっていたのですが

今後のことを考えて《歳だし》

介護されるようになった時のことも考えて

ブリッジにした方が良いかなとも考えて

今日は先生に相談をすることにしていました

入れ歯、ブリッジ、インプラントと説明を受け

結局入れ歯にすることにしました

介護するにも良いんだって



今後の治療の予約も取ってくれました

なんだかうやむやしていた気持ちが晴れました(^^;)  


Posted by きまぐれおやじ  at 13:02Comments(0)定期検診

2021年09月13日

歯が痛〜い

昨日から歯が痛くなり日曜なので我慢していましたが

今朝起きたら歯茎も腫れて来ていました

仕事に行ってから9:00を待って歯医者に電話

10時30分予約が取れたので仕事を抜けて歯医者にGO

これから診察を受けます〜

痛い  痛〜い(T ^ T)

さー診察

麻酔を討って腫れた歯茎の膿を出してから

先生とあれこれ話をして

左右下の奥歯を抜いて入れ歯にすることにしました

今度の金曜日に入れ歯の型取りだって(^^;)

入れ歯デビュー・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

  


Posted by きまぐれおやじ  at 10:59Comments(0)おでかけ

2021年09月11日

26t

バーバのお兄さんが

薪割り機を買ったので見に来ましょ ということで

見に行きました



スッゲ〜❗️

我が家にあるような電動のものかと思いきや

エンジンの26tだって

アカシヤの乾燥したゴンジャな奴も真っ二つ(^^;)

恐れ入りやした((((;゚Д゚)))))))  


Posted by きまぐれおやじ  at 16:45Comments(0)おでかけ

2021年09月02日

初焚き

雨が降って肌寒くなったので

3時の休憩時間にストーブを焚いてくれました



真冬と違いすぐに暖かくなります

私は動き回って汗だくだったので

濡れたシャツを乾かせて良かった(^^;)  


Posted by きまぐれおやじ  at 17:41Comments(0)会社で

2021年09月01日

スズメ蜂

事務員さんが

スズメ蜂の巣がある   と

2階の倉庫のベランダの屋根下に



丸くなった巣がありますね

事務員さんが蜘蛛の巣を取ろうと長い棒でガサゴソ



見つけたそうです

棒を伝って刺されると聞きます

刺されなくて良かったね〜って

  


Posted by きまぐれおやじ  at 17:47Comments(0)会社で

2021年09月01日

9月1日

今日は1日お宮の掃除の日です

夜が明けるのが大分遅くなって

5時30分なのにまだ薄暗かった

こうやって冬がやってくるんですね

今月は竹祭り

来年は御柱と準備やら何やら気忙しくなりました(^^;)  


Posted by きまぐれおやじ  at 07:21Comments(0)宮総代

プロフィール
きまぐれおやじ
きまぐれおやじ
< 2021年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人