2019年04月29日
丸太椅子用の材料搬出
参加人数 6名
昨年間伐した新道下から丸太を運びます

軽トラ4台

道の下から運び上げるのが大変でした

山楽会の作業場まで運んで終了です
私が薪をもう一台分もらうのに
皆さんで積み込んでくれたので助かりました

前もらってきた分とで
薪小屋がいっぱいになりました
昨年間伐した新道下から丸太を運びます

軽トラ4台

道の下から運び上げるのが大変でした

山楽会の作業場まで運んで終了です
私が薪をもう一台分もらうのに
皆さんで積み込んでくれたので助かりました

前もらってきた分とで
薪小屋がいっぱいになりました
2019年04月28日
フラワーフェスティバル
地区のゴミ0に参加した後
バーバと二人で4月25日から開催されている
信州花フェスタ2019に行きました

一番驚いたのはこの彩雲滅多に見られない現象
会場に来ていた方は空を見上げて感激していました
ガーデン作品と





庭造りにこんなにも多彩なテクニックがあるなんて
造園家の方々の努力に関心されました
春にしては少し寒かったけれど
とても素敵な模様し物に参加出来て良かったなー
バーバと二人で4月25日から開催されている
信州花フェスタ2019に行きました

一番驚いたのはこの彩雲滅多に見られない現象
会場に来ていた方は空を見上げて感激していました
ガーデン作品と





庭造りにこんなにも多彩なテクニックがあるなんて
造園家の方々の努力に関心されました
春にしては少し寒かったけれど
とても素敵な模様し物に参加出来て良かったなー
2019年04月27日
奈良井里山クラブ山楽会定期総会
4月27日私の誕生日に
山楽会定期総会が開催されました

現在会員数27名
本日の出席者14名にて定期総会が滞りなく進み
会議の後の懇親会にも参加してきました
今年も山を楽しませて頂きまーす٩( ᐛ )و
山楽会定期総会が開催されました

現在会員数27名
本日の出席者14名にて定期総会が滞りなく進み
会議の後の懇親会にも参加してきました
今年も山を楽しませて頂きまーす٩( ᐛ )و
2019年04月19日
健康診断
生活習慣病予防検診を受ける為に

こちらの大学病院に来ました
まさにサクラが満開

花盛り

その後弘法山に寄って

こちらもサクラが満開でした

心臓の様子を見てもらいに

こちらに寄って

帰ります
でも3時からなのに今13番めですが(泣)

こちらの大学病院に来ました
まさにサクラが満開

花盛り

その後弘法山に寄って

こちらもサクラが満開でした

心臓の様子を見てもらいに

こちらに寄って

帰ります
でも3時からなのに今13番めですが(泣)
2019年04月17日
お出掛けしたい記録
今朝の新聞に

こんな記事が載っていました

前々回は地震で中止になってしまい
前回は都合がつかなくて断念
今回は出掛けてみたいのですが
どうなることやら

こんな記事が載っていました

前々回は地震で中止になってしまい
前回は都合がつかなくて断念
今回は出掛けてみたいのですが
どうなることやら
2019年04月15日
栗の薪
会社から栗の薪をもらって来ました

結構太い丸太です
軽トラで通勤しているので
即積んでこれるのが良いです

結構太い丸太です
軽トラで通勤しているので
即積んでこれるのが良いです
2019年04月14日
薪購入
山楽会で作った薪を購入しました
軽トラ一杯

薪小屋に半分になりました

自分たちで作った薪
なんか愛おしい感じがします・・・・^_^
連休中にもう一杯もらう予定です
軽トラ一杯

薪小屋に半分になりました

自分たちで作った薪
なんか愛おしい感じがします・・・・^_^
連休中にもう一杯もらう予定です
2019年04月13日
あったま良い〜
買い物に出かけて見かけた風景です
トラクターで畑を耕している後を
ついていく黒いものは

そうです カラスです
耕した後に土の中にいる
虫やミミズが出てくるのを狙っているんだって
トラクター一台にカラスが一羽
示し合わせたように一対になってね
トラクターで畑を耕している後を
ついていく黒いものは

そうです カラスです
耕した後に土の中にいる
虫やミミズが出てくるのを狙っているんだって
トラクター一台にカラスが一羽
示し合わせたように一対になってね
2019年04月13日
カスタム?ツー
サンバイザーの所に突っ張り棒を使い
金網で収納棚を増設しました


そこにダッシュボードの上に置いてあった
ティシュボックスを逆さに置き
足元にあった傘も収めることにしました

これで車内がスッキリしましたー(^_^)v
金網で収納棚を増設しました


そこにダッシュボードの上に置いてあった
ティシュボックスを逆さに置き
足元にあった傘も収めることにしました

これで車内がスッキリしましたー(^_^)v
2019年04月12日
カスタム
いつも軽ちゃんにはワンマンで乗るので
助手席は物置にしています
たまに人を乗せる時に困るので
突っ張り棚を取り付けました



こんな感じで一応片付きましたが
もう少し改良の余地がありそうです
助手席は物置にしています
たまに人を乗せる時に困るので
突っ張り棚を取り付けました



こんな感じで一応片付きましたが
もう少し改良の余地がありそうです
2019年04月07日
こんな時期になったんだ
県議会議員選挙の投票に出掛け
ついでにコンビニに寄ったら
まどにこんなポスターが貼ってありました

行ってみたいなあー

出掛けてみてくださいね
ついでにコンビニに寄ったら
まどにこんなポスターが貼ってありました

行ってみたいなあー

出掛けてみてくださいね
2019年04月06日
タントのタイヤ交換
DAIHATSUに今朝の予約でしたが
夕方の時間が取れたので
早速朝夏用タイヤを積み込んでから

買い物に出かけ
一旦家に帰って
又タイヤ交換に出て来ました

時間前ですが直ぐにピットに入って行きました〜
夕方の時間が取れたので
早速朝夏用タイヤを積み込んでから

買い物に出かけ
一旦家に帰って
又タイヤ交換に出て来ました

時間前ですが直ぐにピットに入って行きました〜
2019年04月04日
12ヶ月点検
軽ちゃんの12ヶ月点検をしてもらいました

点検でタイヤを外すというので
ついでにタイヤ交換をしてもらいました

オイルが真っ黒になっていたのでオイル交換と
エレメントの交換をしておきましたとの事でした
これでひと安心です^_^

点検でタイヤを外すというので
ついでにタイヤ交換をしてもらいました

オイルが真っ黒になっていたのでオイル交換と
エレメントの交換をしておきましたとの事でした
これでひと安心です^_^