2024年09月29日
薪作り
参加人数 10名
薪切り班 私を含めて 5名

薪割り薪積み班 5名

みなさん頑張りましたが
まだたくさん残っていますε-(´∀`; )
薪切り班 私を含めて 5名

薪割り薪積み班 5名

みなさん頑張りましたが
まだたくさん残っていますε-(´∀`; )
2024年09月28日
軽トラクレーン2台で
山楽会をお休みして
義兄と薪運びです
初めの一台は私だけで

2回目は和田地籍まで行って
二台分

計 三台分運びました
クレーンは良い仕事しますね〜٩(^‿^)۶
義兄と薪運びです
初めの一台は私だけで

2回目は和田地籍まで行って
二台分

計 三台分運びました
クレーンは良い仕事しますね〜٩(^‿^)۶
2024年09月27日
薪作り
参加人数 7名
薪切り班 私と手番で1名
薪割り班 5 名
薪切りはだいたい終わりました
薪割り薪積みがまだまだかかりそうです

薪切り班 私と手番で1名
薪割り班 5 名
薪切りはだいたい終わりました
薪割り薪積みがまだまだかかりそうです

2024年09月24日
2024年09月23日
ナガブロからお知らせが届きました
明科の高野家蕎麦の投稿が

というお知らせが届きました
リニューアルオープンして
本当に良かった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

というお知らせが届きました
リニューアルオープンして
本当に良かった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2024年09月21日
あった あったぞー
昨日の朝血圧の薬が無いのに気付き
朝9時30分にみっちゃんを保育園に送り
その足でうちの奥さんと病院に行きました
診察の結果は
とても良い毎日サウナに入っているなら
薬は辞めても良いか
いいえ週一ですが
それでは薬は続けるかな
ということでした
病院を出て急遽道の駅きいくさかの郷へ
12時ちょい過ぎに付き散策
葡萄がたくさんあってびっくり
熟年の方々がたくさん来ていました
我々もそうですがね
道すがら明科の駅前を通った時 おや
まさに再開発の様子 おやおや
あれは と見ると
以前から通っていた蕎麦屋さん
あった ありました〜❗️

そうですこのお店 生蕎麦高野家さんです
電話をしても出ずネット検索しても分からず
やめてしまったのかと諦めていました
ところがここにリニューアルオープンしてます
さっそく入店
お店にはいつものお姉さんがいました
早速注文
私は定番 盛り3枚
うちの奥さんは 天ざるです
相変わらずとても美味しかった〜
話を聞くと
旦那さんが大病をして閉店も考えたそうです
でも頑張って開店したとのこと
店内にはおばあさんも活躍していました
これから明科方面に出かけるのが
た の し み٩(^‿^)۶
朝9時30分にみっちゃんを保育園に送り
その足でうちの奥さんと病院に行きました
診察の結果は
とても良い毎日サウナに入っているなら
薬は辞めても良いか
いいえ週一ですが
それでは薬は続けるかな
ということでした
病院を出て急遽道の駅きいくさかの郷へ
12時ちょい過ぎに付き散策
葡萄がたくさんあってびっくり
熟年の方々がたくさん来ていました
我々もそうですがね
道すがら明科の駅前を通った時 おや
まさに再開発の様子 おやおや
あれは と見ると
以前から通っていた蕎麦屋さん
あった ありました〜❗️

そうですこのお店 生蕎麦高野家さんです
電話をしても出ずネット検索しても分からず
やめてしまったのかと諦めていました
ところがここにリニューアルオープンしてます
さっそく入店
お店にはいつものお姉さんがいました
早速注文
私は定番 盛り3枚
うちの奥さんは 天ざるです
相変わらずとても美味しかった〜
話を聞くと
旦那さんが大病をして閉店も考えたそうです
でも頑張って開店したとのこと
店内にはおばあさんも活躍していました
これから明科方面に出かけるのが
た の し み٩(^‿^)۶
2024年09月16日
ナガブロカラお知らせが届きました
友人の息子さんが小諸から
山楽会の作業場まで
薪をとりに来た記事が

というお知らせが届きました
山楽会の作業場まで
薪をとりに来た記事が

というお知らせが届きました
2024年09月14日
小諸から
参加人数 8名
朝は寒いぐらいですが
日中はとても暑いです
その中薪作りの作業はとても大変です
皆さん汗だくで頑張っていました
昼近く
私の知人の息子さんが小諸から
軽トラのダンプで薪をとりに来ました
2時間半かかったそうです
薪を積んで行きましたが
薪を積んでいるから3時間は掛かるでしょう
朝は寒いぐらいですが
日中はとても暑いです
その中薪作りの作業はとても大変です
皆さん汗だくで頑張っていました
昼近く
私の知人の息子さんが小諸から
軽トラのダンプで薪をとりに来ました
2時間半かかったそうです
薪を積んで行きましたが
薪を積んでいるから3時間は掛かるでしょう
2024年09月13日
薪作り
参加人数 7名
昨日は3人で作業をしたそうです
さてと
草が大分のびて足場が悪いので
草刈りをしてもらってから
薪割りです
人数が多かったので捗りました
昨日は3人で作業をしたそうです
さてと
草が大分のびて足場が悪いので
草刈りをしてもらってから
薪割りです
人数が多かったので捗りました