2023年12月10日
障害木伐採搬出
参加人数 12名
観光道路に傾いたアカシヤの大木


伐採した切り口から
樹齢およそ50年
直径60cm 太か〜
8時30分から初めて昼に終わらず
急遽昼食を用意してもらい
何とか1時30分で
搬出まで終わることが出来ました
観光道路に傾いたアカシヤの大木


伐採した切り口から
樹齢およそ50年
直径60cm 太か〜
8時30分から初めて昼に終わらず
急遽昼食を用意してもらい
何とか1時30分で
搬出まで終わることが出来ました
2023年12月09日
買っちゃいました〜
以前から気になっていた
スチールチェンソー
本日安曇野にある越前かまやさんで
買っちゃいました

帽子と手袋を付けてくれました
何よりアフターサービ充実しているから
安心ですよ
ちなみに購入した機種は
MS C-BE, PM3です
これでチェンソー二台持ちになりました
スチールチェンソー
本日安曇野にある越前かまやさんで
買っちゃいました

帽子と手袋を付けてくれました
何よりアフターサービ充実しているから
安心ですよ
ちなみに購入した機種は
MS C-BE, PM3です
これでチェンソー二台持ちになりました
2023年12月09日
針葉樹薪
エコクラブ信州さんにて
イベント

薪ストーブには広葉樹が良いのですが
針葉樹でも使い方を工夫すれば

充分薪として使えると
分かりやすく実演してくれました
薪ストーブで焼き芋
薪のピザ釜でピザもいただきました
時間は1時間半ぐらいでしたが
ストーブの焚き付け方や薪の需要供給等
とても内容の濃いイベントでした
食の方もです
とっても美味しかった
うちの奥さんとユキちゃんと
3人で参加して来ましたよ
イベント

薪ストーブには広葉樹が良いのですが
針葉樹でも使い方を工夫すれば

充分薪として使えると
分かりやすく実演してくれました
薪ストーブで焼き芋
薪のピザ釜でピザもいただきました
時間は1時間半ぐらいでしたが
ストーブの焚き付け方や薪の需要供給等
とても内容の濃いイベントでした
食の方もです
とっても美味しかった
うちの奥さんとユキちゃんと
3人で参加して来ましたよ