2018年06月30日

薪作り

参加人数5名

少し残った丸太の玉切りは

一人にお願いして

後は薪割りと薪積みをしました



私は玉切った丸太を運びました



焚き火をして湯を沸かし



休憩時間にコーヒーを飲んでいっぷくします

ゴミ拾いの為途中から抜けていた方が

アイスクリームの差入れを持って来てくれました



これで元気が出て最後の追い込みが出来ました  


Posted by きまぐれおやじ  at 19:20Comments(0)奈良井里山クラブ山楽会

2018年06月24日

薪作り

22日23日24日と山楽会で薪作り

私は昨日と今日参加しました

今日の参加人数5名

引き続き薪切りと薪割りと分担しての作業です









途中から2名加わって7名の参加となりました

人数が増えたので作業もはかどり

切る材が残りわずかとなりましたが昼になったので

今日の作業は終了することになりました

後2日もあれば片付けられそうです

割った薪が全部積めそうも無い様なので

私が一台分買取ことにしました

全部楢木なので良い薪です





乾燥材なので屋根の下に積み込みました






  


Posted by きまぐれおやじ  at 18:53Comments(0)奈良井里山クラブ山楽会

2018年06月23日

薪作り

参加人数6名

薪割り機1台



市から借りて来た薪割り機



薪割り3名で薪積みも行い



薪切りは2名チェンソーで切り



印付けをしてもらったので仕事がはかどりました

昼までの予定が雨が降って来たので

10時頃で今日は終わりました  


Posted by きまぐれおやじ  at 13:02Comments(0)奈良井里山クラブ山楽会

2018年06月21日

働き者

昨日は会社からヒノキ材を

今日は杉の丸太を運び

軽ちゃん大活躍です

薪小屋の周りを整備したので

横付けで丸太を下すことが出来ます



ここにある薪は全部軽ちゃんが運びました

今の私の良き相棒です(^_^)v  


Posted by きまぐれおやじ  at 20:03Comments(0)軽トラ

2018年06月19日

仕事帰りに

仕事が終わってから

丸太を運びました



今回は

杉と唐松もありました
  


Posted by きまぐれおやじ  at 18:52Comments(0)軽トラ

2018年06月17日

薪運び

菩提寺の掃除の後

午後軽トラで杉の丸太を運びました

2回目はバーバも一緒に行ってくれたので

助かりました



雨が降っても良いように

シートを掛けて



今日は終わりです

切って割るのはボチボチやりまーす^ - ^

  


Posted by きまぐれおやじ  at 17:06Comments(0)軽トラ

2018年06月10日

薪切り

参加人数9名

チェンソー2台



材に土が付いているので

何度も何度も目立てをしながらの作業です



私のチェンソーが調子が悪くて

エンジンがかかりにくいので苦労しました



でも昨日よりたくさん切ることかを出来ました



お湯を沸かして休憩時間にはコーヒーを飲んで

和気あいあいでの作業は楽しいです

作業は昼で終わりです  


Posted by きまぐれおやじ  at 13:12Comments(0)奈良井里山クラブ山楽会

2018年06月09日

薪切りと草刈り作業

今日は山楽会の作業場の草刈りと



薪切りをしました



参加人数は9名で

二手に分かれての作業になりました



すっかり綺麗になりました



たくさん切ることが出来ました

薪切り作業は明日又行います




  


Posted by きまぐれおやじ  at 13:04Comments(0)奈良井里山クラブ山楽会

2018年06月08日

スカイパーク

ユキちゃんとお母さんと一緒に

スカイパークの公園に行きました





らせん階段

登りは良いのですか

下りは大変

ユキちゃんが言うことを聞かないのです



ユキちゃん水辺の公園で



ずぶ濡れになって大はしゃぎ

今車の中で熟睡していまーす(^^;)

  


Posted by きまぐれおやじ  at 16:45Comments(0)おでかけ

2018年06月08日

本来のお仕事

私が軽トラデビューした訳は



このように薪を運ぶためです

それで本日初めて我が軽ちゃんが

本来のお仕事をしてくれました

空の薪小屋



本日運んだ1パレットを積んで



後6パレットは入りそうです



  


Posted by きまぐれおやじ  at 11:34Comments(0)軽トラ

2018年06月02日

インポートカーフェスティバルin松本

スカイパークの

やまびこドームで





輸入車の展示と試乗が出来るので

一人で出掛けてきました

VOLVOに乗りたいので

アンケートを書いていざ試乗





ガソリン車です

松本空港を一回りして終了

VOLVOさんで



を頂きました

次に

シトロエンとジープにも試乗したかったのですが

予約が一杯で午後になってしまうという事でした

でもBMWは少し待っただけで乗れました



外車はウインカーが左に付いているので

戸惑ってしまいました

BMWの試乗をしたら



こんな素敵な物がもらえました

会場内にはたくさんの輸入車が展示してありました

中でもひときわ目立ったのは





価格もハンパないですよ



驚きの出会いがありました

先週戸隠でテントの展示会がありました

その時に声を掛けた方と

この会場で出会ったのです

運命というか?

白馬でペンションのオーナーをされているそうです

お願いしてツーショット写真

プライバシーを守るべきと思い





こんな写真ですみません

天気も良くて良い体験ができました






  


Posted by きまぐれおやじ  at 18:59Comments(0)おでかけ

2018年06月01日

2回目の検診

病院が変わって2回目の検診に

まつもと医療センターへ行きました

受付を済ませて早速

エコー検査



新しい病棟にあります



検査が終わって

内科の先生に検査の結果と

今後の検診の予定を伺いました

結果は中の下ということです

先生は大体の診察状況として

半年に一回のペースで良いと言いましたが

少し不安を感じるので3ヶ月に一回の受診に

してもらう事にして

次回は8月31日に予約を入れてもいました



  


Posted by きまぐれおやじ  at 19:45Comments(0)おでかけ

プロフィール
きまぐれおやじ
きまぐれおやじ
< 2018年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人