2011年08月14日

残暑のツーリング

勘太郎さんが、飯島町に新盆で顔出しをしなければいけないというので

飯島町にある道の駅で待ち合わせをしました

約束の時間まで少し有ったので、休息場所に行ったところ

お米を小分けにしている方が居られました

側にいる方に伺ったところ、外国から来ている方々が

食に困っているので、無償で配布しているということでした

又多方面から食材を確保して、福島県や宮城県までもボランティアで

届けているそうです

そんな話をしていたところに、貫太郎さんが現れました

私が話を聞いていた方は、貫太郎さんの知っている方のようでした

道の駅を後に、松川インターから高速で飯田山本インターまで

ここから清内路峠を1登り、途中で昼食


【清内路健康の森】昨年の7月からやっているそうです


持参のおにぎりと一緒に、生麺の生玉うどんを頂きました

峠を下りて妻籠~馬籠~19号線に下りて木曽路を走り

途中、倉本から右岸道路を走り(交通量が少なくて走りやすい)


木陰で一休み

貫太郎さんが、「木曽路は涼しいな」と言ってました

                    走行距離181.1km  


Posted by きまぐれおやじ  at 21:06Comments(0)ツーリング

プロフィール
きまぐれおやじ
きまぐれおやじ
< 2011年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人