2018年10月21日
ハスクバーナからシングウに
枯れ木の伐採をしに行って
玉切をしている時に私のチェンソーの具合が悪く
一回止めるとエンジンがかからなくなってまい
皆さんに迷惑をかけてしまいました
今日の作業が終わってから

こちらのお店に行って不具合の状況を伝えて
修理をお願いしたら


この型は古いし
中が焼けてしまっているかも知れないから
と言われたので
中古品でも良いからと聞くと
山で使うなら新しいものが良いからと
こちらをすすめられました


このメーカーは会社でも使った事もあるので
購入しました
新しい物の燃料は混合比50対1だと言うので
燃料もチェンソー用に購入しました
今迄25〜50対1の燃料を使っていたのですが
それでも良いけど
こちらに有る50対1の燃料を使うと
エンジンが長持ちするそうです

玉切をしている時に私のチェンソーの具合が悪く
一回止めるとエンジンがかからなくなってまい
皆さんに迷惑をかけてしまいました
今日の作業が終わってから

こちらのお店に行って不具合の状況を伝えて
修理をお願いしたら


この型は古いし
中が焼けてしまっているかも知れないから
と言われたので
中古品でも良いからと聞くと
山で使うなら新しいものが良いからと
こちらをすすめられました


このメーカーは会社でも使った事もあるので
購入しました
新しい物の燃料は混合比50対1だと言うので
燃料もチェンソー用に購入しました
今迄25〜50対1の燃料を使っていたのですが
それでも良いけど
こちらに有る50対1の燃料を使うと
エンジンが長持ちするそうです
