2011年10月09日

富山ツーリング

朝家を7時20分発

集合場所の今井の道の駅に7時45分着

富山ツーリング



すでに、伊那発組みは到着していました

出発の時刻まで待って

富山ツーリング



8時15分今井の道の駅発

風穴の里 (ふうけつのさと)で一休み、体勢を立て直して出発

上高地線で工事中のところが有り、だいぶ時間のロスがありましたface07

峠道での渋滞は、バイクでは辛いですよicon10

安房トンネルを抜け

富山ツーリング



道の駅で一休み、ここで一人加わりまして総勢22名

富山ツーリング


鱒寿司の工場着

富山ツーリング
走行距離(マイナス11.9km)

富山ツーリング


定食を皆さんで頂きました

富山ツーリング


富山ツーリング


工場の駐車場にて

ここで、富山から高速で糸魚川まで行き下道で帰る組と

又安房峠を越える組に別れることになりました

私は勘太郎さんと高速組みに加わりました

糸魚川は2時50分ごろ走りぬけ

塩尻で給油をし家には6時30分頃着きました

久しぶりのロングツーリング、大変疲れましたが

とっても楽しかった


安房峠を通って141.3㎞

高速で糸魚川から下道で208㎞
本日の走行距離は349.3㎞


同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
お役に立ちます
最終のお別れ
11月4日の記事
記憶に留めて
今日でお別れ
決心!
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 お役に立ちます (2018-09-03 19:04)
 最終のお別れ (2018-08-11 19:17)
 11月4日の記事 (2017-11-04 06:50)
 記憶に留めて (2017-11-03 18:00)
 今日でお別れ (2017-11-03 12:58)
 決心! (2017-10-29 09:12)

Posted by きまぐれおやじ  at 20:56 │Comments(2)ツーリング

この記事へのコメント
☆御一緒有難う御座いました、久しぶりに超ロングコースをたんのうしました、AM:6・30自宅出発し行きは順調、帰りは豊科インターまで大渋滞に巻き込まれ、423・8 km走破し自宅に着いたのはPM:19・30でしたが、さすがロードキングの鉄馬乗りは余り疲れ知らず?途中で渋滞となり木曽の、きまぐれおやじ様の誘導で(途中でお別れ)だいぶ時間短縮できました、本当にきまぐれおやじ様は生きた道路地図の様に(ナビ以上?)道を知っていて驚き感謝!感謝!又10月23日木曽の紅葉巡りはよろしくお願いします。
Posted by 勘太郎 at 2011年10月10日 08:06
皆さんのおかげで楽しい一日を過ごすことができました
勘太郎さんとは、気楽にお付き合いさせていただいて大変有り難いですよ(感謝)
人間ナビってか(汗)
伊那のTさんには負けますよ(涙)
Posted by きまぐれおやじきまぐれおやじ at 2011年10月10日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
きまぐれおやじ
きまぐれおやじ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人