2011年10月09日
富山ツーリング
朝家を7時20分発
集合場所の今井の道の駅に7時45分着

すでに、伊那発組みは到着していました
出発の時刻まで待って

8時15分今井の道の駅発
風穴の里 (ふうけつのさと)で一休み、体勢を立て直して出発
上高地線で工事中のところが有り、だいぶ時間のロスがありました
峠道での渋滞は、バイクでは辛いですよ
安房トンネルを抜け

道の駅で一休み、ここで一人加わりまして総勢22名

鱒寿司の工場着

走行距離(マイナス11.9km)

定食を皆さんで頂きました


工場の駐車場にて
ここで、富山から高速で糸魚川まで行き下道で帰る組と
又安房峠を越える組に別れることになりました
私は勘太郎さんと高速組みに加わりました
糸魚川は2時50分ごろ走りぬけ
塩尻で給油をし家には6時30分頃着きました
久しぶりのロングツーリング、大変疲れましたが
とっても楽しかった
集合場所の今井の道の駅に7時45分着
すでに、伊那発組みは到着していました
出発の時刻まで待って
8時15分今井の道の駅発
風穴の里 (ふうけつのさと)で一休み、体勢を立て直して出発
上高地線で工事中のところが有り、だいぶ時間のロスがありました

峠道での渋滞は、バイクでは辛いですよ

安房トンネルを抜け
道の駅で一休み、ここで一人加わりまして総勢22名
鱒寿司の工場着
走行距離(マイナス11.9km)
定食を皆さんで頂きました
工場の駐車場にて
ここで、富山から高速で糸魚川まで行き下道で帰る組と
又安房峠を越える組に別れることになりました
私は勘太郎さんと高速組みに加わりました
糸魚川は2時50分ごろ走りぬけ
塩尻で給油をし家には6時30分頃着きました
久しぶりのロングツーリング、大変疲れましたが
とっても楽しかった
安房峠を通って141.3㎞
高速で糸魚川から下道で208㎞
本日の走行距離は349.3㎞
本日の走行距離は349.3㎞
勘太郎さんとは、気楽にお付き合いさせていただいて大変有り難いですよ(感謝)
人間ナビってか(汗)
伊那のTさんには負けますよ(涙)